テレビの感動や楽しみを人々に
fujikoogei-sha中途採用窓口

ABOUT 会社紹介

挨拶を大切に。 挨拶が人を繋ぎ、挨拶が人を作る。

私たちの一日は気持ちよい挨拶から始まります。 挨拶ひとつでその日の気分が決まること、一度はありますよね? 名前も知らないけれど、いつも掃除に来てくださる方会社を出入りするとき行き違いになった方、どんな方とも隔てなく挨拶できる人の周りには自然と人が集まってきます。 良い出会い・良い環境に恵まれれば、良い仕事ができます。 そんな集団であり続けます。

BUSINESS 事業内容

映像制作のトータルサポートを目指しております

制作協力、技術協力
テレビ番組は、プロデューサー、アシスタントプロデューサー、ディレクター、アシスタントディレクター、 デスク、映像カメラマン、エディター、字幕放送、解説放送など実に多くの役割を担った方々によって支えられております。 弊社では制作や編集のプロフェッショナルとなるべく基本的な研修から教育を行い、多数のクライアント企業様のお手伝いをさせていただいております。 また、テレビ業界にとらわれず人材不足でお困りのクライアント企業様へ、人財の協力を通じて一緒により高度な人材に育て上げていくサポートを行っています。
字幕放送(クローズドキャプション)制作
自社で字幕制作が行える環境を整え、経験豊富なオペレーターが 迅速かつ正確に字幕制作のお手伝いをしております。 実績としては2012年から自社制作を開始し、 現在ではキー局/ローカル局、BS・CS放送、ネット番組等の 字幕制作を行っております。 さらに、字幕の重畳にも対応しておりますので、 ワンストップサービスにて字幕制作をお受けいたします。
解説放送制作
解説放送の経験を積んだディレクターが 解説放送用ナレーションの原稿作成から ナレーション収録/納品までをお手伝いしております。 実績としては2014春のアニメからスタートしました。 現在ではアニメはもちろん、ドラマ・映画・バラエティ・ドキュメンタリーと様々なジャンルの解説ナレーション原稿作成から ナレーション収録/納品まで対応しております。
ポストプロダクション運営
FKスタジオでは放送前の最終チェックや編集作業をクライアント企業様と一緒にリアルタイムで行える環境と設備を備えております。 テレビ番組を放送するまでには様々なプロセスを経て万全を期した状態で行わなければなりませんが、臨時的、突発的な出来事により内容を変更したり、再編集しなくてはならないことも少なくありません。 富士巧芸社では「FK スタジオ」として赤坂に専用の編集室・MA室を構え、専属スタッフによる編集を行っています。

WORK 仕事紹介

アシスタントディレクター
番組制作に必要なリサーチ作業、小道具発注、取材先へのアポ取り、日程調整、収録準備など、番組制作全体を支えるお仕事です。 アシスタントディレクターを経て、将来はディレクターやプロデューサーを目指していきます。
編集アシスタント
テロップ作成、素材のコピー、カウンターでの受付業務、放送用テープへの書き出し、テロップなどの加工で映像を装飾など、番組制作を編集で支えるお仕事です。 編集アシスタントを経て、将来は編集オペレーターを目指していきます。

INTERVIEW インタビュー

制作スタッフインタビュー
やりがいを感じることは?
自分の携わったテレビ番組が流れてるのを見る時にすごくやりがいを感じます。 最初のほうは仕事に慣れるのが大変ですが、やりきった仕事がテレビに流れるのはすごく嬉しいですね。今私が働いてる現場の上司から言われた言葉ですごく印象に残っているのが、有名な映画で「君の名は」ってありますよね??あれだけ有名な映画で観てもらえる人数が1000万人です。これがテレビの視聴率で考えると、10%なんですよ。深夜番組などでも3%とか5%見られる番組多数あり、あれだけ有名な映画に劣らないぐらい見られるものを作っているというのはとてもやりがいを感じます。
富士巧芸社を選んだ理由は?
以前は土木関係の仕事をしていたのですが、元々テレビ業界に興味がありました。人生一度きりなので挑戦してみようと決めました。転職活動する時にたまたま富士巧芸社のホームページが一番上にあったので連絡したというのがきっかけです。 特にこれといった理由はないのですが、面接に行ったらすぐに採用して頂き翌週から現場で働かせて頂きました。 縁があったということですかね(笑)

BENEFITS 福利厚生

社会保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

健康診断

病気が早期発見につながるよう健康診断を実施しております。

健康支援制度

提携をしているスポーツクラブなどの施設の割引を受けることができる制度です。

外食補助制度

提携をしている飲食店での割引を受けることができる制度です。

FAQ よくある質問

自分が就きたい番組につくことはできるのでしょうか?
最初に就きたい番組や将来どうなりたいのかをヒアリングし、それぞれの力量に合った配属をします。人によっては1年目で希望の番組に就く場合もありますが、2年目、3年目で希望の番組や配置に就く場合もあります。
就職と共に引越しを伴うのですが、会社からのフォローはありますか?
「新生活サポート制度」があり、提携している不動産会社さんの紹介が可能です。一部割引を受けることもできるメリットもあります。また、どちらに部屋を借りたらアクセスしやすいかなどのプロのアドバイスを受けることもできます。